熊本のエクステリア&ガーデン タップハウス

熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウスです。 お庭で、ペイントやDIY。家庭菜園・ガーデニングなど…♪ 楽しいお庭時間をお届けします。

◆多肉植物の魅力について、熱く語りたい!

                             今日は、久しぶりの雨。

         何もかもがカラカラに乾いていたので

             たまには、雨もいいかな~


        秋・・朝夕の温度差が激しいからか普段紅葉しない木まで

               紅葉した気がします。

          庭のヤマボウシもモミジ並みに紅葉して

             とってもきれいでした♪

        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

        寒さが厳しくなってきたら、軒下に避難させる予定の多肉たち。

           これは、玄関前の門扉に取り付けた

         プロバンス風の鉢に植えた多肉の寄せ植えです。


     プロバンス風鉢の多肉

               紅葉して、きれい~~

          多肉って、形も色々で楽しいけど紅葉するから魅力的!

     冬の紅葉多肉

          今までは、多肉棚にまとめて置いていたけど

             現在は、色々な場所に置いています。

      雨樋風鉢の多肉

             玄関前や庭のあちらこちらで、

            多肉の寄せ植えを見る事ができるから

             この方が結構、楽しい~~です!

               今年も、多肉の魅力について

               熱く語っていきたい私です。

                よろしくお願いします。

       アンの帽子ライン
   
      


◆今年も【菜園ごはん】をつくりたい♩

                               とっても遅くなりましたが、

           あけましておめでとうございます!


    今年は、昨年よりもたくさんのブログを発信したいと思っています。

         マイペースですが、よろしくお願い致します。


            早速ですが、庭の菜園の現在の様子。

                食用の菜の花が大好きなので

            この冬は、種蒔きしてみました~~♪
         
         食用菜花

         間引きして・・・間引きして・・・まだ、こんなに沢山の苗が。

             間引きしたものは、サラダになりました。

              大きくなるのが、凄く楽しみです。

 
          ラディッシュも種蒔きして、少し大きくなってます。

         ラディッシュA

         ラディッシュB
     
              これも間引きしたものは、サラダに。


         以前、自宅で収穫した野菜で、【菜園ごはん】を作ったことがあって

             その頃から、野菜の虜になってしまいました♪

         菜園ごはん

     
      ミニ大根・ラディッシュ・菜の花・アスパラ・スナップエンドウ・レタス等々

          
              色とりどりの野菜。体にも優しいですよね~


               久しぶりに芽キャベツも作ってみました。

             小さいながらも、こんな感じに育っていますよ!


           芽キャベツ


                自宅で作れば、お財布にも優しい~

                私の菜園生活は、今年も続きます。


                 どうぞよろしくお願い致します。

                                                    
                                        l_anne07
        

        

◆ミニチュアガーデンがいっぱい~~!

                                          写真の整理をしていたら、

                 懐かしい物を見つけました~.:.。.☆

 
             それは・・・・ミニチュアの庭を作っていた頃の写真。

            元々、小さいものをチマチマと作るのが大好きなので

               小さい小さい枕木や石畳も手作り(^^♪

               多肉の箱庭


               多肉の箱庭、楽しいです。


               紅葉多肉の箱庭

           多肉は、紅葉するからきれいですよね!



          次は、「小人の家」と勝手に名付けたミニチュアなおうち。

               小人の家

         このドア・・・手作りです。板をドアっぽく仕上げました~~☆

               
                 小人の家、庭をイメージチェンジ!

               小人の家リフォーム



         大きくなりすぎて切ってしまった・・今はないシマトネリコの根元にも

                              小人の家・・・

               大きなシマトネリコの根元は、ミニガーデン

         子供が喜びそう・・  でも、一番喜んでるのは、私(^^)かな!



           100円ショップの貯金箱をリメークした鉢には、

                多肉の小さいクリスマスツリー☆
                                            双子のクリスマス多肉缶
                
               最近、忙しくて疲れ果てていましたが、

          また、色々な事やってみたいと思うようになりました♪


                   それでは、また!  (@^^)/~~~

              ガーランドA

◆いつの間にか、秋

                                  いつの間にか、秋。

            何かを待っているときの時間は、すごく長いのに

             バタバタと忙しくしていると、あっという間に

              1日が過ぎてしまうから・・不思議。


           お手入れが中途半端だけど、お庭も秋色になってきました。

              秋色の庭

                芝刈りをしなくちゃ・・💦 ね!


                多肉も紅葉してきました♪

              火祭り
            
              ただ今、多肉たちは植え替え中。

            葉挿しに成功して増やす事ができたんですよ♪



            庭は、こぼれ種の千日紅でいっぱいです。

              こぼれ種の千日紅

        真夏の暑さに強いから、これからも毎年頑張ってほしいお花。

            秋になると、色が鮮やかになって綺麗~☆


           野菜が高騰しているので、葉物野菜も栽培中!
          
             ベジトラグのサンチュ


               玉ねぎも植え付け完了!

          パンジーの種蒔きもする予定です。間に合うかな!?

       ユミガーデン素材

◆愛犬と私の介護生活

                             17歳半の愛犬の具合が悪くて・・・

          ブログを長々とお休みしてしまいました。

         介護で夜も眠れない日が続き、体も心もクタクタに。


        彼女は、腫瘍もあるしガンにもなって・・肝臓も悪くて

               ほんとに可哀そう


           私に出来る事は、ワンコの病気を色々勉強して、

          手作りの食事で 愛犬と頑張って過ごす事。

           黄疸も出て、息も苦しそうだったけれど

              薬と食事で少しずつ回復。

             
       歩く事が出来なかった子が、歩けるようになりました(^^)v

            食べるという事は、大切な事ですね!

                            愛犬の食事
               
              神様、ありがとうございます~!


           点滴は、朝と夜の二回を10日間通いました。

          病院は、我が家から遠くて、車で30分位の場所。
           

            食事は大切だと思い・・・毎日勉強!

             年を取っていく・・私の宝物の愛犬

                    アコ

            ペットカートに乗せて庭を散歩すると

          元気に歩き回っていた頃を思い出すので切ない。
                      

           大切な仕事と介護と家事と庭・・・

          どれもみんな、一生懸命に頑張ります。


        動物病院には、同じような方々がたくさん来られてて

           少し、励みにもなっています。

          病院のスタッフの皆さまにも感謝。

        穏やかな老後を過ごさせてあげたいと思っています。

                AL_dog
    

ガーデンフォトギャラリー

my garden

potager

taniku
ミニホームページはこちら
タカショー リフォーム ガーデン クラブ

エクステリア・外構と庭のガーデンプラット

iタウンページ
携帯からはこちら
タップハウスのガーデニングブログ
プロフィール

タップハウス

熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウスです。お庭で、ペイントやDIY。家庭菜園・ガーデニングなど…♪
楽しいお庭時間をお届けします。

タップハウスHPはこちら
タップハウスHP
 
  • ライブドアブログ